プロフィール 遠藤 正典

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

今日は少し気温も上がり蒸し暑い一日でした。

午後に現在造作工事を行っている西区の現場へ

行って来ました。

気候が変わりやすいく大工さんも大変だと思い

ますが、仕上げ納まりを考えながら丁寧な仕事

をしてました。

先日、シ-サイドを通った際に眺めが良かったので

撮ってみました。波も穏やかでしばらく眺めて

ました。

今日は天候にめぐまれた中
第三回越後杉体験バスツアーへ

建物をこれからご計画の方達
竣工しお住まいの方と

多くのご家族の参加をいただき
大変ありがとうございます。

また山北木材加工組合の方達にも
休日にも係わらず大変お世話になりました。

伺った山林はとても手入れの行き届いた
山林で林道は舗装され
途中には砂防ダムも整備され

急斜面の15~16年経った若木も丁寧に
雪起こし、枝打ち間伐された杉の木が
奇麗に立ち並んでいます

ここ、5~6年前に県から始まった
県産材に対する補助金は現在も継続され
昨年からは林野庁から木材利用ポイント
として国内産材に対する補助が実施されている

昭和40年以降衰退の色が濃くなてしまった
国内林業に対し、新たな転換期を迎えつつ
あるのではと思います。

卒業した林業科も今は無く・・・
これからの林業の在り方を些か憂いていた
ものにとっても新しい環境が整いつつあるのかと
期待をして居るところです。

人の手が入り治山をする事で
山から川へそして海へと繫がる治山

そして、豊かな自然環境へ・・・

改めて自然の大切さを、お客さまと一緒に
思い起こさせていただいた一日でした。

今日は快晴...

学校の運動会も今日が多く、晴れて良かった...

この調子だと明日も良い天気になりそうでひと安心...

山北バスツアも予定通り行えそうだ...

今晩またも天体ショ-が...

今回は「キリン座流星群」...

北極星の近くなので案外見つけやすいようではあるが...

但しこのブログを書いている、午後4時から5時頃がピクらしく、明るい時なので厳しいようだが、上手く行けば、夜8時頃までは見えるらしいので、後は天候次第...

先日は「みずがめ座流星群」で、明け方がピクでしたので、それよりはチャンスだと思うが、問題は見る場所...

なかなか、開けた場所はないのでそれが一番問題か...

子供の頃、名前は忘れたが、流星群を見た記憶がある...

その時の情景は今でも鮮明に記憶に残っている...

そんな思いを我が子供にも味わって欲しいのだが、残念だが、今回は予定もあり厳しいようだ...

しかしまだまだ今年はチャンスもある...

機会があれば、満天の星空の見えるところでも行きたいものだ...

 

今日は時折小雨が降り肌寒い一日でした。

写真は西区の現場ですが、床断熱材の敷き込みも

終わりまして、これからフロ-リング張りの作業を進めて

行きます。フロ-リングを張る前にそれぞれ木目や色が違うので、

どの板を何処へ使うのか材料を選定したり、材料に傷が付かない

ように細心の注意を払い作業を進めなくてはいけないので、大工

さんの苦労するところでもあります。

最近、気候が変わりやすいので体調をくずさないように注意

しようと思います。

ウッドデッキは
室内と外部をつなぐ
中間領域としてとても重要な部分

呼び名は違えど
濡れ縁や縁も同じもの
はるか昔から日本人には
馴染み深いもの

ただ
木材だけに痛むのが悩みどころ

できるだけ耐久性のある
桧やひば、栗などを使っても
やはり腐ってしまう

ちょっと高価ではあるが
ジャラとかイペといった外材は
公共建築でもよく使用され
腐らないように思われているが

腐りにくいのであって
腐らないわけではない

つい最近も
(旧)住宅公団から木製の橋を譲り受けた
行政庁が
25年持つと聞いていたのに
10年で腐った・・・
とクレームをつけて
問題になっていた
材料はアフリカの
ボンゴシという木材だそう

やはり
交換することを前提に作る
こまめにメンテナンスをする
これが基本です

だからといって

樹脂というのも
何だかなぁ・・・

写真は新宿駅に隣接する
高島屋や東急ハンズが入っている
商業施設だが
18年ほど経っている

完成当時は
木製のデッキが目新しく
とてもよかったのだが
残念なことに
痛んだところは建材に変わってしまった

そのうち全て変わってしまうのでしょう

一番期待しているのが
木材を熱処理して細胞構造を変えて
腐朽しにくくする技術

薬品等を使わないのが
いいところ
さらに材を選ばないので
国産の杉が使える

これもちょっと高価なのだが
17年ほど前から時々使っているが
(コストが許す時)
確かに腐らない

熱処理する段階で
材が軽くなり
狂いにくくなるので
使った大工さんも
悪くないと言っている