プロフィール 上村 良太

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

ここ数日寒気がする・・・。

不覚にも風邪だろうか。

そうであれば一刻も早く治さなくては。

こちらの西蒲区の現場も階段が出来、いよいよ木工事も終わりそうである。

体調を崩している場合ではない。

今日は外装工事も入っており、打合せ方々外にいましたが、

特に風の強い現場でして、また寒気が・・・。

もう時期『師走』となってしまいます。

体調もそうですが、現場管理も気合いを入れて取り掛かっていきたいと思います。

寒がりの我が家族は、十月下旬に薪ストーブに火を入れました

半年間の薪ストーブシーズンへ突入です

去年は寒過ぎて、三月に薪を取り寄せました

今年の冬は小雪でしょうか? 暖冬でしょうか?

カマキリのタマゴが見つけられず、目立たない下の方に産んでいるのでしょうか?

予報どうりになりますように (^▽^)/

鍋の話をします

魚屋さんに早くも鮟鱇が並んでます

出始めで‥‥!!

雪がちらつき始めた頃、鮟鱇鍋をいただきます

去年は、3~4回食べました

美味しかった‥‥ 今年も食べるぞ

落ち葉が舞い散る様子を見ると秋も終盤という感じがする...

展示場のシンボルであるケヤキの葉もここ数日の雨と風でほとんど落ちた模様...

玄関ポーチにその落ち葉が舞い込み毎朝の掃除はひと苦労である...

その玄関...

日本の住宅は玄関を大切に考える...

靴を脱いで上がる住文化としては、大切な場所である...

また、意識的にも風水ではないですが、重要な場所...

他人の家におじゃまする際、ちょっと緊張する場所が玄関であろう...

玄関と同じ意味合いがポ-チないし玄関に入る前の場所...

一般的に玄関の出入り口前に屋根がある外の空間・・・これがポーチであるが、特に雪や雨の多い新潟では、玄関と同じ以上に大切な空間...

これぞ、日本文化のおもてなしの心が入っている場所で私自身も好きな空間...

雨の日など玄関ドアないし引き戸を開ける前に必ず止まる場所で、ましてや、現代の住宅では、インターホンなるものもあり、お客様に対しての心配りの意味も...

雨や雪だけでなく、方位によっては日差しも和らげる心も...

したがって、この部分は出来るだけ屋根を大きく架けたいものである...

それと、このポーチという空間はある意味そのお宅の結界というべき場所でもあるような気もする...

敷地の広いお宅などは、ポーチの前に門などがあるが、その場合そこが結界であるが、なかなかそこまでの敷地条件は難しい...

したがって、このポーチという場所がより重要な場所となる...

ただ単に屋根を架ければ良いのではなく、住んでいるお客様の個性を活かしたデザインを考えて行きたい...

今朝の朝礼で年賀状の話が出ました。

一時期メールで年賀状を送っていた時期が私にもあり、そしてそれが主流になるだろうと思っていました。

ところが、やはり年賀ハガキをもらうとうれしいのです。

家族やペットの写真、またその人らしいハガキだったり。

特に私がいいな~と思うものは、日常の写真です。

子供がやんちゃに遊んでいたり、ペットの寝相の悪い格好や、新婚さんなら近くの公園なんだけれども手をつないで写っていたり。

「お~いいねェ~。」と何回も見返します。

それから私も元旦着とはいかない時もありますが、ハガキで年賀状を出すようになりました。

今回の年賀状の写真も今のところ数枚候補があります。

なやむな~(@_@)?


写真とイラストのコラボもユニークでいいですよね!

この時期、儲けものの様な「小春日和」

 

 雪が舞うのも間近なこの季節に小春日和と云うのも

 

 また日本の言葉の持つ情緒の豊かさではないでしょうかね。

 

 

 さて、私などはキッチンに立ち食事の支度をするのは週に一度

 

 有るか無いか・・・ですが、奥さま方は毎日の事と思います。

 

 

 そこで、キッチンを考えるに当たって最近良く有るのがステンレスによっての

 

 造作キッチン。

 

 

見た目非常にシンプルですが、これがなかなか使い勝手がよくて

 

 下部の収納スペースは使い方に合わせてラックを設け

 

 調理器具やゴミのバケツを置いたりと自由度があり

 

 また開放型では掃除もサッとできて衛生的。

 

 システムとはまた違った使い勝手が出来ると云ったもの。

 

 

 システムキッチンにはシステムの良さが有りますし

 

 

このステンレス造作キッチンにはキッチンの良さが有ると

 

 

言うもの・・・

 

 

因みに、4割近くのお客様がご利用されております。

 

 

キッチンを考えるに当たっては一つの選択肢として

 

 

一考かと・・・・・。