プロフィール 伊藤 誠康

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

テレビ番組の○○アフターなどには
設計者が自分で工事をやっている場面が
必ず出てくるので
一般の視聴者の方々は
設計者というのは工事もするものだと
思われているのでは?
あれは演出だと思います
普通はやりませんので・・・

以前も書きましたが
設計者だから知識はあっても
作業に関しては素人です
職人を差し置いて
素人が作業をするというのは
施主に対しても
職人さんに対しても
失礼だと私は考えます

ただ・・・
誰もやってくれない作業があるとき
やむを得ずやります
丸太梁の面とりとか
階段手摺の革巻きとか

普通はやりませんよ~
と言いながら
やり始めると結構楽しいんです

現場の職人さんたちも
最初は醒めた目で見ているのですが
そのうち興味を持ち始め
そばに寄ってきて
腕を組んでじーっとみています
そして、こうした方がいいんじゃないかとか
いろいろ考えてくれるのです

やはりモノづくりの血が騒ぐのでしょうね

さて、そんな誰もやってくれない作業のうち
私の得意な作業がこれです

ノミのように大きな彫刻刀で
板の表面を削ったものです

どうです、いいでしょう~

なぜ上手くなったかというと
泉のところに居たときに
ある日突然泉が
「玄関ドアを彫ろう!」
「担当者が自分の現場は自分で彫ろう」
と言い出しました

ところが
当時所員が女性ばかりだったため
彫り始めたものの
皆が「絶対無理~」とギブアップ
結局、私が何枚もの玄関ドアを
彫る破目になりました

この作業丸一日かかる上
非常にキツイ作業なのです
その上、泉は自分ではやらないのに
「エッジがきいてない」とか
「同じパタンになってるゾ」とか
「あそこに彫り残しがある」など
やたらに細かく指摘するのです

ただ、出来上がりは
非常にイイ感じになり好評でした
おかげでブームはしばらく続き
何枚彫ったでしょうか

厳しい修行のおかげで
上手になりました・・・とさ

久しぶりにやってみようかなと
思ったりもします