プロフィール スタッフ

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

心地良い日々がつづく...

自然を大切に・・・というが、時折りどういうことが大切なのかと...

温暖化防止など二酸化炭素を出さないなど、あたり前に聞かれるが、一個人では正直ピンとこない...

自身は住宅の建築屋...

最新の省エネ設備を使うことが良い事ではあるが、それは当たり前の事...

もっと、根本的なことで...

自然な木を使うことは環境に良い事...

木を使うと環境破壊につながると思う人もいると思うが、確かに乱獲は良くない...

我が新潟県は森林面積が約68%で全国でも上位の地域...

そんな新潟県の森林組合の人達は将来を考えた伐採をしている...

木は炭素として二酸化炭素の吸収能力があるが一杯になれば放出もする...

したがって、ある程度の樹齢で木を伐採し、木材として木を使い、新たに将来の為に植林をした方が効率が良い...

これを毎年繰り返ししている...

しかし、近年は木の家といっても外国産であり外国の集成材が多い為、使われなくなり、上手く循環していない...

そんな現状を踏まえ新潟県でも、越後の家づくり事業や集成材などに加工したりと色々と対策をしている...

そんな現状を10年ほど前に知った私は、その後新潟の木のことを調べそして、実際に使い、げんざいに至る...

私個人では年間に数棟しか建てられないが、出会ったお客様には、新潟の木の良さ、信頼性、そして使うことの意義を伝え、たとえ別なところで建築しても新潟の木を使って欲しいと、言っている...

私自身の夢は...

いつか、新潟で建てる木の家は新潟の木で建てるのがあたり前になる事...

その為に、これからも伝えて行きたい...

そして、それが地球環境、自然環境を守る事になる事も...

ここ数日よく晴れて暖かな気持ちのいい日が続いています。

こんなにいい気候だと、室内でじっとしているのがもったいないような気がしてきます。

そんなときは窓の外を眺め、ちょっとだけ気分転換。

ついこの間まで、枝が伸びるばかりだったモデルハウスの庭の木も鮮やかな緑色の葉っぱを茂らせております。

まさに新緑の季節ですね。

『緑は目に良い』と言いますが、目だけではなく心にも体にも良いと感じるのは、わたしだけでしょうか。

見ているだけで清々しく、元気になれるような気持ちにしてくれます。

スタッフ達のブログでもしばしば庭や植物の話題が出てきますが、お家に緑やお花があるだけで、印象がガラリと変わるというのはよ~くわかります。

植物の成長や、季節による変化の様子を見るのは、とても楽しいです。

ある日突然、「あれ、こんなに葉っぱが茂ってる!」と気が付いてちょっと感動したりします。

毎日見ているようで、実はちゃんと見ていないんですね。

でもそんな突然の変化(と思っているだけですが・・・)が、サプライズのようで意外と嬉しくなります。

いろんな場所で新緑を見つけて、心身に元気をもらうぞぅ(^-^)!

先日、完成したお宅のオープンハウスがあり
終日その場に居りました

あちらこちらを眺めていると
設計時の意図を思い出したり
上手くいった部分や
もっと良くなる可能性がある部分など
いろいろな思いが湧いてきます

完成した建物に長時間居る機会は
あまりないので
光の変化を見ることができるのは
興味深いことです

こちらは南面の開口
奥の和室の開口と連続させることで
空間は水平に伸びてゆきます

それと共に
吹き抜けに垂直に伸びて行く
抜けもあります

そんな開口のボリュームを
障子は光を上手く調節してくれます

暗さが良いという人は
あまりいませんが
日本建築の美しさは
明暗の対比でもあります

私はこれくらいの
光を絞った感じが好きです


右奥の明るい部分は
脱衣室兼ランドリーです
南に面したそれは
非常に贅沢ではありますが
新潟ではとても大切なことです

通常は寒くて暗い部分が
一番奥で輝いていることは
閉塞感がなくなり
大袈裟ですが
気持ちも明るくなりそうです

左手前の壁は
階段の手摺壁ですが
スリット窓からの光が
壁面を照らしています
左手の壁にはテレビを置く予定です

もちろん障子を開ければ
部屋全体が非常に明るくなりますが
カメラの絞りを調節するように
絞ったり開いたりすることで
シュチュエーションによって
雰囲気を変えてみるのも
楽しいと思います

4月も後半に入り春らしい陽気になり過ごし

やすくなって来ました。

予報では、しばらく晴れの日が続きそうですし

昼間は暖かくなりそうなので、現場の職人さん

も作業しやすいと思います。

朝晩少し寒かったりするので、風邪などひか

ない様に気をつけて行こうと思います。

先日、散歩に行った際にたんぽぽが沢山咲いて

いたので撮ってみました。

気温こそそれほど上がらなかったものの、

夕方近くには陽射しも有り難く感じられた今日。

西区の現場では先行していた土留めも終わり、

本格的に建物基礎へと掛かっております。

以前ご紹介の通り高低差があるため、

土留めが出来たとは言え、資材の搬入等には少々苦労ありです。

もちろん工事はまだまだこれからですので、

少しでも段取り良く進めていきたいと思います。