- Home
- スタッフ紹介・ブログ
- 2013年01月
過去の記事を見る
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (26)
- 2014年12月 (26)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (31)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (30)
- 2014年5月 (28)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (26)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (32)
- 2013年9月 (29)
- 2013年8月 (26)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (30)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (27)
- 2013年3月 (31)
- 2013年2月 (28)
- 2013年1月 (25)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (27)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (30)
- 2012年5月 (30)
- 2012年4月 (30)
- 2012年3月 (31)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年9月 (30)
- 2011年8月 (27)
- 2011年7月 (31)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (31)
- 2011年4月 (30)
今日は天候も良く過ごしやすい一日でした。
写真は、西蒲区の現場にて天井板を張り始めましたので撮ってみました。太鼓梁から壁にかけて化粧垂木を掛ける仕様になってまして、大工さんが丁寧に取付けてました。
現場の方は、内部では引き続き造作工事を行いまして、外部では明日より外装工事に入ります。
寒い日が続きますが、体調を崩さないように気を付けて行こうと思います。
たとえば12月1日から2月28日までが冬とすると
今日、1月15日でちょうど前半の冬が終わります
これまで、寒い日も何日かありました
でも、新潟市にしては、上々でしょうか?
今日は、天気予報がハズレ !
雪もちらつきましたが、時々青空も見えました
先日、カマキリの「たまご」を低い所に見つけました
天気予報は、厳しい冬でしたが
後半の天気予報は、当らないようにお願いします
春を1つ飾りました 春よこい
大寒まっしぐら・・・という感じで今週はまた寒い...
今日は雨で、雪よりも冷たく感じる...
しかし...
ここ数年の大雪からすると、今年は雪が少なくありがたい...
でも、山のほうは多いので、そうも、喜んではいられない...
新潟は雪も一種の産業であるので、スキ-場など、必要なところに適度に降って欲しい・・・と思う...
正月も終わりましたが、本日は各所で成人式が行われている...
恐らく、今日の夜のニュ-スはその話題であろう...
毎年のことではあるが、新成人の晴れ着を見るとやはり正月の雰囲気...
以前は15日正月と言っていまして、祭日であったが、近年は違うので未だに変な気もする...
昔の建設業の大工さんの習慣でこの15日まで休むなんて話もあったが、近頃は当然こんなこともないだろうが、これもある意味で、伝統的習慣だったのだろうか...
伝統的といえば、正月にはカルタ・・・なんていうのも古いのだろうか...
我が家では、息子の通っている保育園で漢字カルタのことわざカルタと俳句カルタを教育の一環で行っているので、今年も、その練習でカルタの雰囲気を味わえる...
そのカルタ大会が昨日行われた模様で、我が息子もかなり頑張ったらしい...
親としては嬉しい物だ...
この漢字カルタが、保育園だからといって、簡単ではなく、大人と同じだから凄い...
特に俳句など、正直自身も分からない文ばかりで、恥ずかしい限りだ...
自身が子供の時にはこんな事はしなかったと思うが、いやいや、自身の勉強不足である...
それが息子の場合、最初の句を読むだけでスラスラと出てくるから脱帽である...
これぞ、教育の素晴しさであると実感する...
息子の保育園の教育には感謝であると同時に教育の大切さも知る...
カルタを通じて日本語の表現の素晴しさ、そして、文化をも知る教育...
恐らく大人になっても覚えているのではないかと思う...
最近古町の方に行かれた方はお気づきのことと思いますが
大通り沿いの歩道の屋根が今工事中です。
久しぶりに歩いてみると、なんだか違和感…
バスを待つ人がいつもより寒そうに見えるのはなぜ?と思っていたら、
屋根が無い!新潟風に言えば「雁木」ということになるのでしょうか。
修復工事ということなのだと思いますが(未確認です)、この寒い時期に…
後ろを歩く高校生が「こんな時期にアホじゃねん!」と言っていました。
ねーそうだねー。
いやはや、本当にバスを待つ人大変だ~こりゃ!
…と思う反面、「なんだかスッキリしたな~」と、景観としては悪くないんじゃないか…と個人的に思っています。
どこか他県の市街地のように見えます。人の顔も明るく見えていいです。
ここに屋根がある道と、この状態の道、どちらを歩きたいかと質問されれば(そんな質問なかなかされそうにありませんが)、
確実に後者ですね!
どちらを写真におさめたいかと聞かれれば、同じく後者です。
しかし、生活する上でどちらが煩わしくないかと言われれば、屋根がある方です。
でも…でも…
煩わしくないかわりに、その反対にあるもっと前向きな何かはあきらめている気がします。
屋根があるありがたさを知っている分、強く「屋根なしで!」と言えないのですが…
みなさんはどう思われますか?当たり前にあったものが無くなった時、自分がどう感じるか…
年も明けて早一月も中場を迎えようとして居る今日この頃。
ニュースでは、自民党安部政権の動向に一喜一憂にして云え
学校教育における体罰
(この度のものは暴力と言ってもおかしくないのかも知れない)報道で
・・・年明けから些か日本の先行きに憂いてしまうのは私だけであろうか・・・。
建物の内部空間も然る事ながらに外観の佇まいもご存知のとうり大切な要素であり
シンプルで在りながらも風景に馴染むものでなければと思うものですが・・・
近頃巷では俗に云われるキュービックタイプ???の3階建てなる物をチョクチョク見掛ける。
決してそれをドウノコウノと言うつもりはないのですが・・・場所によっては・・・ん~っ
と思える所だったりすると、もう少し提案の仕方は無かったのかなと思ってしまう事があります。
勿論、金額等々の諸事情はあるのでしょうが・・・
お客様が外観に絡み良く要望されるものに植栽、次にフェンス、
良く用いられるものにアルミのフェンス・・・これも結構なお値段になるものです・・・
近頃はシンプルでスッキリとしたデザインの物もありなかなか良いですが・・・。
お客様が既成の物に迷われて居る時などに私は、板塀をお勧めします。
これもまた、シンプルではありますが建物との相性も良く大変趣のあるものです。