プロフィール 伊藤 誠康

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

8月も終わりの、ある金曜日の夜、官邸周辺でおこなわれている反原発デモへ行ってきました

不謹慎ですが、参加すると言うより、見てみたかったのです

普通の市民がデモをするところを・・・

正直、拍子抜けするほど落ち着いた様相でした

人々は整然と並び、子供連れはファミリーエリアに集まっています

警察官も、そののんびりした様子からは緊張感も感じません

反原発を訴えるスピーチをする人、ビラを配る人、手作りのプラカードを掲げる人・・・

まるでチャリティー活動のような雰囲気でした

人数はそれほどでもなく、やはり主催者側発表より警察発表のほうが近いかもしれない

今を遡ること数十年前・・・

学生運動が衰退した頃、当時高校生だった私は、デモに参加したことがあります

最初はシュプレヒコールを叫びながら、おとなしく歩いているのですが、最後の方になるとスクラムを組んで蛇行し始めます

すると、それまで静観していた警官や機動隊は、「それっ」とばかりに規制を始めるのです

スクラムをしっかり組んでいないと、警官や機動隊に引きはがされてメッタ打ちにされるので、そりゃもう必死でした

それでも両手がふさがっているのをいいことに、一方的に殴られたりしましたが・・・

今は、おまわりさん達も親切です(笑)

自由に意思表示できる場があるというのは、よいことです

ノンポリで、皆で集まれば女の子の話しかしなかった若者も

おじさんになると、何故か急に社会問題や政治の話が好きになります

考え方もさまざま、酒でも飲めば喧々諤々、ケンカになりそうな勢いです

そこへ、柏崎に居る東京電力の友人が参加すると、原発の話もリアルで、さらにヒートアップです

小沢健二さんというミュージシャン(今も活動しているかは知りません)が、「子どもと昔話」という雑誌に「うさぎ」という社会問題を物語風に風刺したものを連載しています

その第24話は原発をテーマにしているのですが、それを読んで感心しました

http://hihumiyo.net/usagi24free.html

ミュージシャンというと、情緒的というか感情的なメッセージが多いですよね

「たかが電気・・・」とか

そりゃそうですよ、短いフレーズやメロディで人の心を感動させたり、勇気づけたりするんですから・・・

しかし、小沢健二さんの文章には知性を感じましたし、きちんと裏付けを取っているのがすごい!

無責任なテレビのコメンテーターとは大違いです

ただし、その文章は「なぜ、こうなったのか」という現状分析なので、是非彼の意見を聞いてみたいと思いました

ところで、19日の閣議決定で「原発ゼロ」は見送られたようです

関係自治体や国際社会などと責任ある議論を行い、国民の理解を得つつ、柔軟性を持って不断の検証と見直しを行いながら遂行する」との閣議決定だそうです

それって「きちんと挨拶をしよう!」並みに、あたりまえ以前の話ですよね

いい大人が寄ってたかって「決めました!」なんて言えるような内容では・・・ないよう!

おそまつさまでした

国会議事堂前

先日、蒔いたタネから芽が出ました (()ф())

 

ダイコンです‥‥ 青菜は、まだ芽が出ません。 

ダイコンのタネを蒔く時は、土に人差し指で3cmの深さの穴を作ります。

その穴にタネ三個くらい蒔きます‥‥芽が出て‥‥そして大きくなって‥‥

芽が5cmくらいになつたら、一番元気な芽を一本のこします。

抜いたダイコンの芽葉を食べたらカイワレダイコンでした。

カイワレの葉は、貝が割れているようだから名前が付いたのでしょうか?

      

                               

                                

 今日も気温が高く蒸し暑い一日でした。

写真は南区の現場ですが、先週外壁の吹付け工事が終わりましたので撮ってみました。こちらの現場では、ポ-チ廻りと二階の一部に杉板を張ってまして、それ以外は吹付けの仕様になってます。天候にも恵まれ、仕上がりも綺麗に仕上ったと思います。

現場の方は造作工事も終わり、本日より内装仕上げ工事に入りました。これから徐々に仕上がっていきますが、良い建物が出来るように工事を進めて行こうと思います。

新潟県五泉市論瀬で稲刈りをします

日時は、9月23日(日)10時30分から約一時間

週間天気予報は、曇り時々晴れ 最高気温は27℃

気候も秋秋!!   みんなでやりましょう。

カエルも出てきますよ!!

HPから申し込んでください。

何だかおかしな季節感...

夏は終わったのだろうか・・・と疑いたくなる...

特に車の中...

フロントガラスからの陽射しがきつい...

特に夕方の西日には参ってしまう...

ついつい、エアコンに頼ってしまうが...

しかし・・・住宅内では、ちょっと違うようだ...

本日は、お引渡しのお客様宅と、その後にアフタ-メンテナンスのお客様宅へ...

どちらのお客様宅も屋内に入ると、状況は良いようである...

それと、重要な事は抜ける風...

そう、通風計画の大切さである...

人間は体感温度で変わる・・・風を感じれれば、涼しく感じるわけで...

特に顔に当たれば尚の事...

したがって、どこが、気持ちの良い場所かを検討する...

まるで、探偵のように探ることが我々の仕事...

この敷地に家が建ったら、何処が気持ちの良い場所なのだろうか・・・逆にあまり条件の良くない場所は・・・などなど...

建物を計画するには、先ず敷地を知る事...

これが、何よりも大切なスタ-トであり、その事が、住んだ時に活きてくるだとのだと思う...

気持ちの良い場所を知るには、敷地を知る事である...