プロフィール スタッフ

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

突然ですが・・・方向オンチですか...

私はどちらかと言うと・・・方向オンチである...

自慢することではないが、かなりなもの...

例えば...

現在住んでいる新潟市の下の道...

正直未だに不安が少々...

10年以上も住んでいるのに、この有り様...

女房に言わせると案内看板も多いし、分からないはずが無いらしい...

良く見れば、確かにそうだが...

でも、やっぱり分からない...

自身で分析すると・・・私は気になるものがあると、よそ見するから、看板を見忘れるのだろう...

言い換えると、それだけ下地区は興味をそそる物が多いからなのでは...

だから、私が思うに・・・案内看板が悪いのだ!!

案内看板が興味をそそる様なデザインにすれば、私のような人も必ず見ると思う...

例えば...

最近出来た長岡のアオ-レ長岡の案内看板...

 

何気ない木の看板だが、実に気持ちが良く、ついつい見とれてしまう...

さすが、隈研吾氏設計!!

こういうところにも配慮があるところが嬉しい...

そしてそのロゴデザイン・・・フォントもさり気なくていい...

新潟市も見習って欲しいものだ...

しかし...

なんて自分勝手な意見であろう・・・ここは謙虚に反省します...

展示場の2階ホール部分に、ギャラリーを計画中です

情報ライブラリーとして充実させてゆきたいと考えています

具体的な内容は、近いうちにホームページで紹介されると思いますのでご覧ください

実は、営業マンに放っておいてもらえるスペースを作ってみたかったのです(ここだけのハナシ)

普通、お客様が展示場におみえになると、スタッフは一生懸命案内&説明しますよね

そのやりとりを楽しまれる方もいらっしゃいますが、中には「じっくり自分の目で見たいから放っておいてくれ~」「聞きたいことがあれば、こちらから聞くから」

という方もいらっしゃるでしょうし、建物の雰囲気を味わってもらうには、リラックスして「ぼーっと」してもらうのが一番です

なので、ギャラリーにいらっしゃる方には、こちらから声はおかけしません

何時間でもどうぞ(営業時間内で・・・)

そのギャラリー、イメージとしては書斎なので椅子選びは重要なのですが、今回ちょっと気分を変えていただくために、モダンなタイプにしました

じゃーん!

名作と呼ばれるイームズのマネジメントチェアです

簡単にご説明しますと、チャールズ・イームズとレイ・イームズはアメリカ生まれの夫婦で、「チャールズ&レイ・イームズ」の名で建築、家具などのデザイナーとして活躍しました

このシリーズの椅子は1960年前後にデザインされたもので、ミッドセンチュリーモダンと言われるものです

オリジナルであれば1脚30万~40万するので、簡単には手が出ませんが、これはコピー商品なので10分の1ぐらいで購入できます

コピー商品というと聞こえが悪いのですが、巷では「ジェネリックプロダクツ」とか「リプロダクツ」とか呼ばれています

意匠権が20年で切れた製品は誰でも作れる、という解釈だそうです

形を真似ただけで造りの良くないものや、オリジナルの良さを保ちながら、コストダウンの工夫をしているものまで、品質に差がでてしまうのは、しょうがないですね

あくまでもオリジナルにこだわるのも良いですが、やはり名作と言われる超ロングセラーのYチェアも、オリジナルは7~8万からになります。4脚そろえると・・・・・・・

現実的に考えると選択肢の一つと言えるでしょう

ちなみにジェネリックは2万円弱からありました。細部を細かく見るとオリジナルでは1本の材料の部分がジョイントしてあったりと、コストダウンの苦労がうかがえますが、見た目にはそれほど差はないようです。尤もオリジナル同士を比べても個体ごとに若干違いはありますが・・・

とにかく名作と言われる家具は恐ろしく高価なものが多く、それを知っている我々は、ジェネリックのカタログを見ていると「おおっ!憧れのあの椅子がこんな値段で!」と、盛り上がってしまいます。

実は、ギャラリーに置く椅子を泉に相談しに行った際にも、「これが欲しい」とか「事務所の椅子は全部これにしよう」などと、関係ないところで盛り上がってました

そのようにして決まった椅子です(笑)

是非、座ってみてください

『いい天気だなぁ』と呑気にボヤきたくなるようなこの頃の陽気。

現場の作業も順調に進むというもの。ありがたいです。

こちらは大工さんも作業を終えて、内部の仕上の工程となってます。

写真は左官屋さんが塗りたての漆喰壁です。

当然まで乾いていませんので色も濃いめです。                  (濃いめと言っても元が白ですのでそれほど感じられないかと思いますが)

全体の3分の2程度仕上がったぐらいで、少し見えてる足場も今週解体します。    来週には全体的な雰囲気が感じられるかと思います。

残す工程も僅かとなってきましたので、最後までしっかり管理していきたいと思います。

 今日も天候に恵まれ暖かい一日でした。

現在、燕市の現場では基礎の脱型も終わり、玄関・ポ-チの土間コン打設及び基礎天端の調整、土間配管等の作業を行っています。

天候も良く作業の方も順調に進んでいますので、今月末の建て方も予定通り行うことが出来そうです。

これから気温も上がり暑い日が続くと思いますが、体調をくずさないよう注意していこうと思います。

太陽の中心が月に隠れて金色のリング状になる「金環日食」に、朝のTVは湧いていましたね。

 

       
     
    
コメンテーターの「とてもドラマティックでしたね~」のコメントに、「あっ、TVを見ておけばよかった」という後悔(-_-;)。

見逃したと言うのは、もともとそれほど興味をもっていなかったからです。

ネットの情報では新潟県は残念な県の一つで、部分日食とのことでした。この情報で興味があまりなくなったのですが、今朝の7時半過ぎくらいだったでしょうか?薄暗くなりましたね。

薄暗くなるだけでも十分体感したような気分です。

自然とは果てしなく測りきれない未知で、人間がどうのこうのしようとも全く力の及ばない神秘なものだと思いました。