プロフィール スタッフ

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

春の海ひねもすのたりのたりかな...

与謝蕪村の有名な一句...

新潟の春もこの一句の通りで心地が良い...

何度も書くが新潟で産まれ新潟で育った私...

新潟の四季は全て好きだ...

そんな私が家造りに携わっている...

これも、何かの縁と10年以上も前だが、元々自然素材が好きな私であったが、新潟の素材を真剣に勉強し、そしてその良さを知り、そして好きになる...

新潟で家を建てるなら、新潟の木を使って欲しいと思い立ち現在に至る...

これからもその気持ちは変わらない...

これから家を建てる人達へ...

新潟の杉、新潟の素材を使った家を建てましょう...

心地良い日々がつづく...

自然を大切に・・・というが、時折りどういうことが大切なのかと...

温暖化防止など二酸化炭素を出さないなど、あたり前に聞かれるが、一個人では正直ピンとこない...

自身は住宅の建築屋...

最新の省エネ設備を使うことが良い事ではあるが、それは当たり前の事...

もっと、根本的なことで...

自然な木を使うことは環境に良い事...

木を使うと環境破壊につながると思う人もいると思うが、確かに乱獲は良くない...

我が新潟県は森林面積が約68%で全国でも上位の地域...

そんな新潟県の森林組合の人達は将来を考えた伐採をしている...

木は炭素として二酸化炭素の吸収能力があるが一杯になれば放出もする...

したがって、ある程度の樹齢で木を伐採し、木材として木を使い、新たに将来の為に植林をした方が効率が良い...

これを毎年繰り返ししている...

しかし、近年は木の家といっても外国産であり外国の集成材が多い為、使われなくなり、上手く循環していない...

そんな現状を踏まえ新潟県でも、越後の家づくり事業や集成材などに加工したりと色々と対策をしている...

そんな現状を10年ほど前に知った私は、その後新潟の木のことを調べそして、実際に使い、げんざいに至る...

私個人では年間に数棟しか建てられないが、出会ったお客様には、新潟の木の良さ、信頼性、そして使うことの意義を伝え、たとえ別なところで建築しても新潟の木を使って欲しいと、言っている...

私自身の夢は...

いつか、新潟で建てる木の家は新潟の木で建てるのがあたり前になる事...

その為に、これからも伝えて行きたい...

そして、それが地球環境、自然環境を守る事になる事も...

先週満開だった桜もほぼ散ってしまっている...

残念ながら今年も花見・・・とはいかなかった...

春の桜は一年の自然の摂理ではあるが、日本の文化でもある...

身近なところにこういう大切な事柄があることは大切に思いたい...

桜散る・・・というと何だか悲しい表現になってしまうが、実際は散っている様はある意味美しい...

きっとそう感じる人は多いはず...

自身の桜のスポットはいくつかあるが、散っている時に見たいと

思うスポットは多くない...

ちょっと早かったが、そのスポットに先日行ってみた...

やはり、ちょっと早かったか...

以前の「新潟壁歩き9」ブログで紹介した「会津八一記念館」脇の小路がそこである...

もう少し後だったら、少々湾曲した道路に花びらが敷き積もり、足を踏み入れるのも遠慮したくなるほど...

しかし、今週は天気が悪かったのでそうはならなかったかもしれないが...

それにしても、こんな素敵な小路に住んでいる人は羨ましい...

住んでる人からすると、迷惑なことかも知れず、部外者は勝手なものだが...

自身はこの道路は何となく神聖に感じ車では通ることは出来ない...

しかし、何も感じない人は車で通る...

撮影していたその日も一台のTAXIが何の戸惑いも無く通って行った...

思わず「オイオイ!!」とつっこんでしまった...

これまた、自身の勝手である...

 

桜の季節も終わり、時季に梅雨になる...

それまでは、心地良い春の雰囲気をゆっくりと満喫したい...

新潟も桜満開 しかし...

本日はお花見には天気が悪く、しかも、肌寒い...

私は仕事なので、お花見は出来ないのだが、残念と思っている人は多いはず...

でも・・・車の移動の途中でも、春の気分は味わいたい...

したがって、曇り空より晴れ...

もう少しだけ、桜には次の晴れまで頑張ってもらいたい...

春のイメ-ジというとどうだろう...

花の形 ピンク色 桜の花...

という具合だろうか...

イメ-ジを考える事、そしてそれを伝える事は難しい...

建築も同じ...

クライアントにイメ-ジを伝えるのは難しい...

言葉や平面図だけ見せてもなかなか伝わらないもの...

そんな時自身は「かたち・色・素材」を考えるようにする...

そして、それを具現化しパ-スや模型などを造ってみる...

「かたち・色・素材」...

30代だった未熟な私に、とある尊敬する建築士さんが教えてくれた、建築の3大テ-マ...

最初は難しかったが、その事を考える事がようやく楽しくなってきた...

その建築士さんに出会わなければ、現在の自身はなく、とても感謝している...

この3大テ-マ...

建築に限らない...

何かを考える時の考え方として日々のテ-マ...

料理を考える時や衣服を買う時など...

自然に考えている事がこの3大テ-マ...

ごくあたり前でごく自然な考え...

これこそが難しいことなのだとも最近感じる...

 

春めいてまいりました...

いつも通る道端の桜の木も気が付けばつぼみ...

新潟もそろそろか...

と、桜の開花の前に...

本日は皆既月食の天体ショー...

この季節に見れるのは37年ぶりらしいが、季節は関係ないかな...

今日は今のところ晴れているので、チャンス...

部分月食は19時頃からで完全に皆既食になるのは21時前後らしい...

なんとかこのまま晴れていてほしいが...

ネットで天気予測を見ると21時頃は曇りマークが...

今日ばかりは、はずれて欲しいが...

したがって安全策は21時になる前の部分食...

位置は事前にチェック済...

後は仕事を終わらせられるかどうかだが...

月食...

太陽と地球と月の位置が重なることで出来る現象...

子供の頃もかなり興味深く見た思い出は現在も鮮明に覚えている...

先日45歳になった私...

大人になった現在も気持ちは変わらない...

とっても楽しみだ...

赤い月を是非見たい...

その為に数日前から密かに天に祈っている私...

てるてる坊主でもぶら下げようか...