スタッフブログ

土地探しの日々Ⅱ

こんにちは。

新潟で自然素材の注文住宅を建てるなら新潟のノモトホームズ|営業設計の竹村です。

 

さて、先日のブログでも書きましたがいつかの自邸建築のため、絶賛土地探し中です。

バイパス近く、北入り敷地のちょっと良さげな土地を見つけました、までが前回の内容でした。

 

その後、休日を利用して、実際に敷地を見に行ってきました!

IMG_3252

画像の左奥、現在建築中で青いメッシュシートが足場に張られている建物の隣の敷地が該当の土地です。

多くのことはgoogle mapでも確認できるのですが、実際に行ってみないとわからないことも多々あります。

 

今回のブログでは、実際に敷地に行ってみてわかったことを少しだけ。

現在土地探し中のお客様の参考になりましたら幸いです。

 

① google map の撮影時期と現況のギャップ!

スクリーンショット (22)

前回のブログに載せたgoogle mapのキャプチャーでは隣の建物が未建築でした。

このキャプチャー画像のように開けた雰囲気は無く、周りの建物も敷地目一杯に建てている状況。

当日の天気も相まって少し暗い雰囲気でした。

 

②バイパス側の並木が本当にいい感じ!

前回のブログでは、バイパス沿いの並木を二階リビングから借景に・・・なんて考えていましたが、

実際に見てみたところ、本当に良かったです!

この敷地の特性はこれが全て!と言えそうなくらいの環境。

前回のブログで「桜かな?」と書いていましたが、実際はケヤキでした。

 

③バイパスの騒音が少し気になる?!

これも実際に土地を見に行かないと分からないことです。

交通量の多い幹線道路や線路沿い、バイパスや高速道路周辺の土地であれば、騒音チェックは大事です。

今は住宅の遮音性も高まっておりますので、室内にいれば気にならないかもしれませんが、

「静か」「うるさい」や「明るい」「暗い」といった、光や音のように、感じ方、感覚的な部分については、

これは本当に人それぞれなところもあります。

今回は一人で敷地確認に行ってきましたので、妻は何と言うかわかりませんが、

私には思ったより騒音は気になりませんでした。

 

④前面道路が未舗装!

不動産屋から事前に入手した資料にも載っていませんでしたが、敷地北側の道路がなんと未舗装!

砂利敷きの状態でした。

思うに「位置指定道路」のためかと思われます。

google mapにもこの道路は映っておりませんでしたので、これは実際に現地に行かないとわからないことです。

冬場の除雪が・・・

※ちなみにですが、自治体のホームページから除雪車が入ってくる路線図を確認することができます。

 

 

実際に敷地を見に行ってみないとわからないこと(の一部)はざっとこんな感じです。

もちろん、敷地の購入を前向きに検討する場合はより細かく状況をチェックしていきます。

 

土地選びでは、いろいろな要素を考慮し検討しないといけません。

接道方向、地型、用途地域、防火地域、採光、痛風、高低差、隣地の状況、電柱の有無、上下水の引き込み・・・

他にもまだまだたくさんあります。

どんなところに気を付ければ良いか、チェックする必要があるか、

不動産屋目線ではなく「住宅屋目線」で、少しずつですが私の土地探しを例に、

ブログに書いていきたいと思っています。

 

次回の休日に今回の土地を紹介いただいた不動産屋に行ってみようと思っています。

他にもいい土地ないかな~

土地探しの日々は続きます。。。

 

 

モデルハウス公開中です!お問い合わせはこちらまで↓

ノモトホームズ

所在地:〒950-0862 新潟県新潟市東区竹尾2丁目263−4

電話:025-270-4400

営業・設計
竹村 泰彦 YASUHIKO TAKEMURA
ノモトホームズ公式
LINE@

ノモトホームズLINE公式アカウントでは、家づくりに役立つ情報や、住まいのメンテナンス情報、完成見学会やワークショップなどのイベント情報をお届けします。
ぜひ「友だち」登録してお役立てください!

QRコード
友だち追加

モデルハウス見学

暮らしやすいオープンな間取り、天井の高低差と吹き抜けを生かした断面的な空間設計、外部とつながる大開口サッシを取り入れ意匠と居心地を最大化しながら、耐震性能と断熱性能をしっかり確保しています。
これまでのノモトホームズのコンセプトを踏襲しながら、これからの時代の住まいのあり方を考えたモデルハウスです。

資料請求

資料請求いただいた方全員に、
・これまでの施工事例をまとめた「住まいの作品集」
・省エネ住宅のこだわりがわかる「性能ガイドブック」
無料でお届けします。

資料請求

家づくりに関するお問い合わせ、設計や資金計画についてのご相談は、
何でもお気軽にお寄せください。
お電話やメールでのお問い合わせも承っております。