木の家にぴったり!「スワッグ」で暮らしを彩る
春の訪れを感じるこの季節、ノモトホームズでは「春を彩るスワッグづくりワークショップ」を開催いたします。スワッグとは、リースよりもナチュラルで気取らない雰囲気が魅力の壁飾り。木の家との相性も抜群で、実際にオーナー様のお宅でも、玄関やリビングにおしゃれに飾られている姿をよく見かけます。

HARUMACHI coffeeにサンプルを展示中
今回の講師は、カーブドッチのチーフガーデナーであり、ノモトホームズのオーナー様でもある鈴木由紀さん。1級造園施工管理技士の資格もお持ちで、ご自宅は植物との暮らしがとても素敵に実現されています。そんな鈴木さんが、春の草花を使ったスワッグ作りを丁寧にレクチャーしてくださいます。
憧れの暮らしが聞ける。オーナー様との交流も魅力
今回のワークショップの魅力は、スワッグづくりだけではありません。講師の鈴木由紀さんは、実際にノモトホームズで暮らすオーナー様。住み心地や木の家の魅力など、リアルな体験談を気軽に聞けるチャンスです。憧れの暮らしを、少しだけ体験できるかもしれません。
そして、こんなにおしゃれなスワッグづくりが、なんと参加費500円!制作したスワッグはもちろんお持ち帰りいただけます。
会場は、鳥屋野南モデルハウス。ワークショップ後には、ご希望に応じてモデルハウスの見学も可能です。木の家の心地よさを実際に体感してみてください。
ただし、今回のワークショップは定員4組限定となっております。大変人気が予想されますので、お申込みはお早めに!