スタッフブログ

太陽光発電と屋根のかたち

こんにちは。営業設計の竹村です。

 


まずはお知らせからですが、本日より「粟山の家 完成見学会」がスタートしました。こちらのお住まいは建主さまがプロの設計者ということで、間取りも建主さまと一緒に作り上げたもの。建具も極力減らすことでコストパフォーマンスを最大化し、無駄の無い「レス・イズ・モア」な住まいになっています。一方で無垢のオークを使った造作家具を点在させ、各々の場所に必要な収納を設けることで、収納が充実した住まいになったのでは無いでしょうか。収納は、WICのように大きくガバっととるのも大事ですが、それぞれの場所に必要な分をちょこちょこ設けることも大事です。例えばリビングでよく使うものはリビングに、脱衣室で使うものは脱衣室に、みたいな感じです。ぜひ、ご参考になればと思います。
それ以外にも私、竹村がこだわった細かい納まり等は、ぜひ現地でご確認いただければと思います。1日6組様限定とはなりますが、ぜひこの機会にお越しください。ご予約はイベントページから行えます。

 

さて、最近は太陽光発電をご希望される方が昨年に比べてかなり増えてきています。やはり電力料金高騰の影響が多分にあるのかもしれませんが、これまでとは「大きく流れが変わった」ように思います。

実は私の自宅にも太陽光発電を検討していましたが、北西側に向かって下がっている屋根になるため(太陽光においては南側に下がった方が良いですよね)、自宅から見ると北側にある家々に対して太陽の光が「順光」となってしまうという問題がありました。北側の家々からすると、太陽光パネルに反射した太陽光による「光害」が生じる恐れがあるという訳です。つまり「いつもあなたの家の太陽光パネルがまぶしくて、カーテンを開けられないよ!」という状態ですね。この「光害」についてはFITが始まった10年前からも既に問題視されていて、当時から「北側の太陽光は絶対にNG」ということをかなり意識していました。全国的に裁判になった例もありますので、自宅で検討してみたものの、実際には厳しいかな~という状況です。ちょっと遠いところにマンションがあるんですよね~

太陽光に対する屋根を考えた時に、搭載量・効率重視でいくと単純な片流れ屋根一択になります。ただ、住宅の外観や町並みを考えると、最近の新興住宅街や、街中で見かけるローコスト住宅の様に単純な片流れ屋根一辺倒は避けたいところです。

もちろん弊社でも片流れのお住まいは設計させていただいております。例えばご来場いただく方からも良くお褒めの言葉をいただく「焼杉の家」はずっしりとした焼杉のボリュームに軽やかな片流れの屋根が美しいお住まいですが、このお住まいは屋根の薄さと軒の深さと低さにとことんこだわって、屋根勾配や断面計画、階高、全体的なプロポーションを何度も何度も検討しつくしたものです。

太陽光の発電量と、外観や屋根形状のバランスはとても大事で、そこにはトレードオフな関係があります。太陽光発電を最優先で載せられるだけ載せよう!というのも一つの価値観で大事なことですが、それが家づくりの一番の目的ではないように思います。

塩梅良く、太陽光発電とお住まいの良い関係をデザインしていきたいものです。

 

WEB見学会開催中

新潟の木の家
お問い合わせ・資料請求

 

★モデルハウス公開中です!お問い合わせはこちらまで↓

ノモトホームズ

所在地:〒950-0950 新潟県新潟市中央区鳥屋野南3丁目8-24

 

 

 

 

営業・設計
竹村 泰彦 YASUHIKO TAKEMURA
ノモトホームズ公式
LINE@

ノモトホームズLINE公式アカウントでは、家づくりに役立つ情報や、住まいのメンテナンス情報、完成見学会やワークショップなどのイベント情報をお届けします。
ぜひ「友だち」登録してお役立てください!

QRコード
友だち追加

モデルハウス見学

暮らしやすいオープンな間取り、天井の高低差と吹き抜けを生かした断面的な空間設計、外部とつながる大開口サッシを取り入れ意匠と居心地を最大化しながら、耐震性能と断熱性能をしっかり確保しています。
これまでのノモトホームズのコンセプトを踏襲しながら、これからの時代の住まいのあり方を考えたモデルハウスです。

資料請求

資料請求いただいた方全員に、
・これまでの施工事例をまとめた「住まいの作品集」
・省エネ住宅のこだわりがわかる「性能ガイドブック」
無料でお届けします。

資料請求

家づくりに関するお問い合わせ、設計や資金計画についてのご相談は、
何でもお気軽にお寄せください。
お電話やメールでのお問い合わせも承っております。