スタッフブログ

手摺

こんにちは。営業設計の竹村です。

 

さて、「五泉の家」の完成見学会が本日で終了しました。

ご来場いただきましたお客様には、この場をお借りして御礼申し上げます。

年内の完成見学会はこれにて終了となりますが、

年明け1月、2月と新潟市内の会場で見学会を開催させていただきますので、

家づくりをお考えの方には、ぜひご来場いただきたいと思っています。

 

さて、今日は「手摺」について記事にしてみたいと思います。

モデルハウスにいらっしゃった方が階段で2階に上がられる際、

よく「この手摺握りやすいですね!」とお褒めの言葉をいただきます。

ノモトホームズの手すりは、もちろん職人さんの手づくりで、

野球のバットに使われるタモという木を細く削って作ります。

こちらは我が家の手すりです。

手で握りやすい太さになるよう、八角形の断面をしています。

タモは硬くて強度もあるので、細い断面形状でも長いスパンを飛ばすことができます。

手すりと壁の間にすき間を開け、握ったまま階段を下りられるように設計しています。

 

こちらは展示場の手すりです。

我が家と違うのが、壁への固定にスチールの受け金具を使っているところです。

この受け金具すら、鉄工所さんにお願いして、手づくりで作ります。

我が家の仕様に比べてコストアップにはなりますが、

手すりが壁から浮いている意匠性があって、いつ見ても美しさを感じます。

 

こちらは女池上山の家Ⅱの階段です。

スチール階段だったので、手すりもスチールで作りました。

スチールの手すりは現場での加工ができないので、図面を描いて慎重に検討します。

部材の見付を薄くすることができるので、すっきりとした見た目になります。

鉄は触ると冷たいですが、手の触れるところに牛革コードやペーパーコードを巻くと、

手仕事感が出ますし、また経年による味わいも出て良いと思います。

 

向陽の家の階段は木製のストリップ階段でしたので、手すりは杉で作りました。

タモと違って、触れた時の柔らかさや温かさがあり、これもまた良いです。

支柱のデザインもいろいろで、階段踏板に対して垂直にするか、

側板に対して垂直にするか、考えながらデザインします。

 

この様に、手すり一つとっても一棟一棟こだわってデザインしていきます。

現在田中君は、N様邸でオリジナルの手すりをデザイン中!

異なる断面形状の部材が組み合わさった、美しいデザインになる予定です。

こうご期待!

 

WEB見学会開催中

新潟の木の家
お問い合わせ・資料請求

 

★モデルハウス公開中です!お問い合わせはこちらまで↓

ノモトホームズ

所在地:〒950-0862 新潟県新潟市東区竹尾2丁目263-4

電話:025-270-4400

営業・設計
竹村 泰彦 YASUHIKO TAKEMURA
ノモトホームズ公式
LINE@

ノモトホームズLINE公式アカウントでは、家づくりに役立つ情報や、住まいのメンテナンス情報、完成見学会やワークショップなどのイベント情報をお届けします。
ぜひ「友だち」登録してお役立てください!

QRコード
友だち追加

モデルハウス見学

暮らしやすいオープンな間取り、天井の高低差と吹き抜けを生かした断面的な空間設計、外部とつながる大開口サッシを取り入れ意匠と居心地を最大化しながら、耐震性能と断熱性能をしっかり確保しています。
これまでのノモトホームズのコンセプトを踏襲しながら、これからの時代の住まいのあり方を考えたモデルハウスです。

資料請求

資料請求いただいた方全員に、
・これまでの施工事例をまとめた「住まいの作品集」
・省エネ住宅のこだわりがわかる「性能ガイドブック」
無料でお届けします。

資料請求

家づくりに関するお問い合わせ、設計や資金計画についてのご相談は、
何でもお気軽にお寄せください。
お電話やメールでのお問い合わせも承っております。