お客様の声
「とにかく居心地が良い」どこにいても緑が見える住まい

ノモトホームズとの出会いは、家づくりを考え始めた時に偶然手に取った住宅雑誌や、Instagramで見た施工事例でした。特に印象的だったのは、かつて竹尾にあったモデルハウス。Uさんが実際に目にする機会はなかったそうですが、写真で見たそのデザインに深く感銘を受け、キッチン上の太鼓梁や、温かみのある無垢材の床といった要素は、ご自宅を建てる上での明確なイメージとして深く心に刻まれたといいます。
理想を具現化したデザイン
「当初は自然素材にこだわっていたわけではないんです」とおっしゃるご夫妻。しかし、様々な住宅会社を検討するうちに、「やっぱり木のテイストの家がいいよね」という想いが強くなっていったそうです。デザイン性だけでなく、家中の温度が均一に保たれるような、断熱気密性に優れた「暖かい家」への希望も、家づくりの大きなテーマとなっていきました。
理想を形にするヒアリングと驚きと感動のファーストプラン
「家づくりのプランを立ててもらう際、本当にたくさんの要望を伝えました」と振り返るご主人。木の外壁や障子、畳といった和の要素、広々とした土間、そして「どこにいても緑が見えるように」という、庭との一体感を重視したご希望など、その内容は多岐にわたりました。さらに、「玄関に入ってすぐに庭が広がる景色が見たい」「床は幅広のオーク材がいい」といった細部へのこだわりも。
「これだけの要望を伝えて、果たしてどこまで実現できるのだろうか」と、内心では諦めにも似た気持ちを抱えていたそうです。しかし、ノモトホームズから提示されたファーストプランは、そんなご夫妻の不安を良い意味で裏切るものでした。「ほぼ全ての希望が叶えられていて、本当に驚きました」と、当時の感動を語ってくださいました。中でも、一目見た瞬間に「これだ!」と直感したという大屋根の外観は、ご夫妻にとってまさに理想そのものだったといいます。
庭と家が織りなす豊かな暮らし
造園業に携わるご主人は、家と庭の関係性を非常に大切にされています。実際に、外構工事は全てご主人ご自身が手掛けられたとのこと。「仕事とは違うので、自分の好きなようにできるのが楽しいんです」と、週末にコツコツと庭づくりに励んだ日々を笑顔で語ってくださいました。
奥様も「キッチンからダイニング・リビング、そしてその先の畳コーナーにあるコーナーサッシからも庭が見えて、とても気持ちが良いんです」と、その心地よさを実感されています。リビングダイニングから土間へ、さらに土間からウッドデッキ、そして庭へと続く流れるような動線も、この住まいの大きな魅力です。
奥様は「デッキに座って庭を眺めながら、子どもと一緒にお茶やコーヒーを飲む時間が、私にとって何よりの癒しなんです」と、日々のささやかな幸せを語ってくれました。昨年秋にご入居され、初めての冬を迎えられた際も、大きな窓から望む雪景色は格別だったそうです。
床下エアコンと薪ストーブが叶える快適で暖かな室内環境
ご夫妻が願った「暖かい家」は、床下エアコンと薪ストーブによって見事に実現されました。「薪ストーブは確かに手間はかかりますが、その手間を楽しんでいます」とご主人。薪ストーブの火を眺めていると心から安らぎを感じるそうで、「朝、火をつけてから10分くらいは、じっと火に見入ってしまう」ほどだそうです。「エアコンとはまた違った種類の暖かさがあるんです。子どもが大きくなったら、火をつける経験もさせてあげたいですね」と、将来の楽しみも語ってくださいました。
居心地の良さとコンパクトで無駄のない理想の生活動線
「とにかく居心地が良いんです」と、顔を見合わせて口を揃えるご夫妻。ご主人は実家が広い家だったこともあり、当初は広い家を希望していたそうです。しかし、実際に住んでみて「コンパクトに収まっていて、必要なものが最小限に揃っているのが良いんです。物が増えすぎて困ることもなく、今は本当にこの広さが最適だと感じています」と、その考えが変わったといいます。
奥様もまた、この住まいの機能性に満足されいて「キッチンが広くて、対面式なので子どもの様子が見渡せるのが嬉しいです。玄関からウォークインクローゼット、そしてすぐにキッチンへ行ける動線になっているので、荷物をすぐに置くことができて、想像以上に便利だと感じています」。
さらに「キッチン・ダイニングを中心に、寝室、ファミリークローゼット、洗面・トイレと回遊できる動線になっているので、子どもが走り回って楽しそうです」と、お子様の健やかな成長にも繋がっていることを教えてくれました。
高性能住宅がもたらす心地よさと経済性の両立
「高気密高断熱の高性能な注文住宅は、確かに最初の建築費は高くなると思います。でも、実際に暮らしてみると、本当に暖かいですし、一度温まるとエアコンをつけない日もあったほどです」。Uさんは、高性能住宅ならではの快適性を実感されており、ランニングコストについても、「エアコンをつけない月と比べても、数千円くらいしか高くならなかったと思います」と、意外なほど経済的であることにも触れていました。
「機能性も見た目も全てが好みに合った、この家を建てられて本当に良かったと心から思っています」と、最後に満面の笑みで語ってくださったUさんご夫妻。ノモトホームズの家が、ご夫妻の理想の暮らしを形にし、日々に大きな満足をもたらしていることが伝わってきました。