プロフィール スタッフ

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

先週は暖かだったが、今週は寒い...

考えてみれば、まだ1月、あたりまえで...

今シズンは12月に大雪で、その後平野部はまとまった雪も少なく、何となく春が早いような気になっているが...

明日から2月...

2月は例年では雪が多くなるもの...

いつでも雪掻きできる体に鍛えておかねば...

 

冬の室内は乾燥する...

近年の住宅は気密も高くおまけに暖房の性能が向上し、現代の住まいの課題でもある...

ノモトホームズの住まいも例外でない...

この季節お客様宅にお邪魔するとほとんどのお宅で聞かれるお悩み事...

最近は加湿器を置いているお宅も多い...

近年の加湿器はデザイン性も向上しインテリア小物としてもおかしくない物も多い...

また、高性能のものだったり、アロマ性能の付いた機種も多く迷ってしまうのでは...

先日...

某TV局の「マツコの知らない世界」で加湿器がテマだったので、興味本位で見ていましたが、以外にも...

お勧めの機種や置く場所など、非常に興味深い内容であった...

まさに、私の知らない世界...

自身も欲しくなるほどでしたが、しかし我が家はそれほど困っていない...

家電や機械に頼るのも良いが、もっとアナログで良いとも思う...

薪ストーブがあれば、やかんを置いたり、鍋を置くのも良し...

また洗濯干し場を屋内に設け、洗濯物を乾かすのも良し...

いずれも最初から計画していなければ難しいが、それよりも観葉植物などテブルに置くのはいかがか...

観葉植物はインテリア的にも良し、そして気分も良くなるのでおすすめ...

私も貰い物の観葉植物を複数大切に育てている...

パキラやテブルヤシは育て易くお勧めではあるが、葉が特徴的なモンステラも良くお勧めする...

新築祝いなどちょっとした贈り物としても良いと思うがその際は小ぶりな物が良いと思っている...

しかし、この季節は数が少ないのが難点...

自身の場合、とある好意にしている市内の花屋さんに相談することも多い...

最近は雑貨屋さんでも観掛けることも...

決める上で植物の種類も大切だが、鉢のデザインにもこだわりたいもの...

自身の好きな鉢植えで育てる植物ならきっと大切にするのでは...

昨日メンテナンスを兼ねて
竣工から3年経った建物へ

かれこれ1年半前にお伺いさせて
いただいてからの訪問。

屋根には雪が積もっていて
聞けばこの前に2度程雪下ろしを
したのだとか・・・

雪の多い所ではあるものの
今年は少ないのかなと思ったら
下ろした後との事・・・

ご家族皆さまとはいきませんでしたが
お母様ともお逢い出来
皆さまお変わりなくとの事を
お聞きし何よりに思いました。

建物も室内の木部は薄く飴色の
色が差し

竣工時とはまた違った落ち着き
在る空間へ

外観もまた板壁が色合を
変えて深みのあるものとなって

趣を備えた重厚感ある佇まいへと・・・

時間を経て移り行く建物の表情を
見せていただけるのも
また、伺わせていただく時の
楽しみの一つです。

中距離ドライブに行ってきました。

水原の瓢湖を横目に、いつか寄りたいお店リストに入っている『しょこら亭』さんを通り過ぎ、まずは出湯温泉のパン屋さんに向かいました。

天然酵母と温泉水を使ったパン屋さん、前に行ったときはちょうど準備中の時間に当たってしまい買えずじまい、リベンジでイチかバチか行ってみたところ、なんとちょうどお店が開いていました。

いろいろなパンに目移りしながらも、朝食用にする分と念願の『五頭あんぱん』を購入しました。

袋から出さずに写真を撮ったので、光が反射してわかりにくくなってしまいました<(_ _)>スミマセン

五頭山をイメージした5色あんぱんです。見た目もステキですが、食べても抜群でした!
生地が非常にやわらかく、モチモチしていて丸ごとぺろりと食べられそうでしたが、さすがにやめておきました・・・

朝食用に買ったシンプルなパンもあんぱん同様で、モチモチながらもやわらかい食感、これが温泉水のチカラなのだろうか?などと考えつつおいしくいただきました。

先日のブログで神田さんが娘さんから“パン中毒者”と呼ばれるほどのパン好きであると言っていましたが、ここのパンはぜひおススメしたいですね。
いや、中毒者ならばすでに知っていて食べているかも・・・

パン屋さんの後は村杉温泉方面に向かい、もともとの目的だった川上とうふさんへ。

お豆腐は市内のスーパーなどでも売っているのですが、本店ではおからがゲットできるのです!
大きなポリバケツに入れられたおからはなんと「ご自由にお持ち帰りください」となっていて、袋も用意されています。

行ったその日は普通のおからと青大豆のおからと2種類あって、なんだか得した気分でした♪

朝10時頃出発してお昼過ぎには戻ってきました。
実にコンパクトで流れ作業のようなドライブでしたが、スムーズに次々と目的を達成できて非常に気分のいい日でした。

今日も気温が下がりとても寒い一日でした。

写真は北区の現場ですが、床のフロ-リングも張り

終わりました。現在、内部にて建具枠の取付け

や間仕切りの下地組み、外部では外装仕上げ

工事を行ってます。

建物もだんだん仕上がってきてますが、引続き

工事がスム-ズに進められるようにして行こうと

思います。

明日からまた冷えるようで、

一時の暖冬だったというところでしょうか。

西区の現場では内装の仕上げを終えたところです。

この時期ですのでなかなか乾いてきませんが、

ようやく壁も白っぽく落ち着いてきたところです。

一ヶ月ちょっと前では下地のボード姿でしたので、

だいぶ完成形となりました。

残り竣工までわずかとなってきましたので、

忘れモノのないよう管理していきたいと思います。

←内部吹抜け