プロフィール 北村 まゆ子

Writer Member

佐藤 茂雄

ハウジングアドバイザー
佐藤 茂雄
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

野本 一隆

代表取締役
野本 一隆
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

伊藤 誠康

建築家 伊藤 誠康

>> プロフィール   >> 記事一覧へ

上村 良太

建築
上村 良太
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

北村 まゆ子

建築
北村 まゆ子
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

遠藤 正典

建築
遠藤 正典
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

森田 幸恵

総務・経理
森田 幸恵
>> プロフィール
>> 記事一覧へ

過去の記事を見る

上村さんが浅草に行ったということで(?)便乗して
きっと目にしてきたであろう光景の写真を。

これは去年の夏頃、とても暑い日だったと記憶しています。

この後、喫茶店で休憩して、汗を流しに銭湯に行ったのでした。

新潟では数少ない銭湯ですが、東京の住宅地にはたくさん銭湯があるそうです。
そして、そこには新潟出身の経営者が多いんですって。

昔、出稼ぎで上京された方が多いからではないかと聞いたことがあります。

銭湯、楽しいんです。
地元の方はもちろんのこと、この近辺だと観光客だけでなく日本に住んでいる外国人の方も多くて…そのカオスな雰囲気が面白い。余計なお世話ですが、オススメです。

ここ最近、竹尾の展示場にはいろいろなお客様がいらっしゃいます。

「これから家を…」という方以外に、
以前弊社でお住まいを建築していただいて、今そこで生活されている方も。

お散歩のついでに…
おもちゃで遊びにとお子さまと一緒に…
生活する中で出てくる細やかなご相談など…

とても嬉しいことです。

遠くの銭湯でさっぱり!も良いですが、近くの癒しの場所もオススメです。

今年も睡蓮が咲いております☆

モデルハウスの庭のビオトープ

小ぶりなピンク色の綺麗な花です。

近頃は至る所でお花が咲いている姿が見られるようになり

目にも鼻にも楽しい日々ですが

睡蓮は滅多に遭遇しませんよね。

睡蓮には、昼咲き睡蓮と、夜咲き睡蓮があるらしく

昼…は朝から夕方にかけて

夜…は夜から翌日の10時ころまで開花するそうです。

この写真の睡蓮は昼咲き睡蓮ということになります。

夜に咲くというのもどこか神秘的で、一度は見てみたくなりますね。

6月いっぱい位は時間限定で咲いてくれると思います。

是非皆さん珍しい花を見にいらしてください。

新潟駅 2・3番線ホーム 午後10時近く。

お仕事、学校帰りの人々。

気候も良くなり、わたくし事ですが休みの日の交通手段は電車を利用することが増えてきました。

新潟駅に行けば、駅の高架化がだんだんと私たちの目にも届くように。

最近では万代口のロータリーも変化し始めて…

無くなると思うと惜しくなってくるのは私だけではないハズで、

この見慣れたホームが跡形もなく変わってしまうことが、すこし名残惜しい気にもなってきます。

と、少し古きを懐かしむモードでおりました。

しかしインターネットで高架化完成イメージ画像やCGなどを見てみると、

想像以上に大きな変化で、私の中にも前向きな期待感が芽生えてきます。(単純)

人の流れが大きく変わるんだろうなぁ…

この変化が新潟駅周辺のみならず、新潟市全体の活性化に繋がることを信じつつ

未だ残る以前の形にうまくお別れができるように見守っていきたいと思います。

「セグウェイ、7月から公道で走行可能に」

なんということでしょう!(ビフォーアフター風に)

セグウェイとは、2輪の立ち乗り型ロボット。ロボットなんだ~

このように立って、人間の体重移動で走らせる乗り物ですよね。

登場したのは、何年も前だと思いますが、これから公道で走れるようになると!

一度乗ってみたいと思っていました!

公道以外で走っている動画を見て、間違いなく楽しいだろうと。

客観的に街で走っている姿も見てみたい。面白そう!

このセグウェイや、最近ではappleの「i watch」が発売されたりと、

いわゆる「未来」を感じさせる商品が私たちの手元に届くようになってきているのでしょうか。

個人で所有するには、金銭的な問題はありますが

観光地などで、レンタサイクルのように使われるようになれば

私がこの2輪ロボットに足を乗せる日もそう遠くはないのかもしれません!

単純にこういった話題は元気が出ますね!

今日は午後から久しぶりの雨。

時々外から流れ着く雨の匂いに癒されます。

皆のブログにもありますように、新緑や花などが美しい季節になりました。

ふと、竹尾のモデルハウスの浴室に目をやると

窓からのぞく青々とした樹木と背景の黒い板塀のコントラストが綺麗で、

しばし浴槽の中に身をひそめていました。

エアギターならぬ、エア入浴。

お湯がはっていなくてもいなくても、入浴しているような気分に…。

浴室で窓を開けずに外が眺められるのは、条件がそろわなくては叶わぬことです。

窓を透明にする必要があるため、

このように板塀や、その他格子など他の部分で目隠しを設けなくてはなりません。

超高層ビルとか、隣地がひたすら田んぼだとかいう場合は別ですが。

(今の時代それでも不安にはなりますがね)

贅沢な造りですが、優先順位をしっかり持ち、計画をすることでこのような素敵なバスタイムも夢ではありません。

温泉…銭湯でもいいです、どちらかに行きたくなってきます。